区役所福祉展示お知らせ♪
中川区役所内・福祉課奥のスペースで、区内事業所の作品を展示しています。 利用者さんが作った作品を月替わりで展示していますので、ぜひご覧下さい♪
1月はアシストの作品を展示しています♪
2月は戸田川グリーンヴィレッジの作品を展示する予定です。
★おすすめの一冊コーナー★
『うつ病 九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間』先崎 学(著)
うつ病の朝の辛さは筆舌に尽くしがたい。
あなたが考えている最高にどんよりした気分の十倍と思っていいだろう。
まず、ベッドから起き上がるのに最短でも十分はかかる。
ひどい時には三十分。その間、体全体が重く、だるく、頭の中は真っ暗である。
仕方がないのでソファーに横になるが、もう眠ることはできない。
ただじっと横になっているだけである。
頭の中には、人間が考える最も暗いこと、そう、死のイメージが駆け巡る。
私の場合、高い所から飛び降りるとか、電車に飛び込むなどのイメージがよく浮かんだ。
つまるところ、うつ病とは死にたがる病気であるという。
まさにその通りであった。
広報啓発部会 チームメッセンジャー養成講座 12月23日(月)開催
☆チームメッセンジャー事業では、地域から求められるニーズに応えられる幅広い人材を育成することにより、チームメッセンジャー活動を持続可能なものとし、障害福祉の理解・啓発に努めることが重要と考えています。この講座を通じて、メッセンジャーの養成に努めていきます。
参加者の中には緊張される方もみえ、途中休憩を挟む方等も見えましたが、みなさん頑張っ て最後まで参加されていました。研修終了後、依頼やイベントにチームメッセンジャーとし て参加して頂くよう依頼させて頂きます。なお、自信がつくまでは見学して頂き、その後メ ッセンジャーとして参加してもらうことも案の1つとして提案させて頂いています。
広報啓発部会 チームメッセンジャー
1月16日(木)17日(金)開催 1月16日(木)は一柳中学校にてチームメッセンジャーを行いました。 今回は1年生7クラス244名が4つのコースに分かれての体験。車いす操作の説明後、 体験ルートを確認した後5人一組になり車いす体験を行いました。 今回は学生が何を体験するのか選択制となり参加人数が絞られました。 短い時間となりましたが、メッセンジャーからの話や質疑応答を行うことができました。
1月17日(金)は助光中学校にてチームメッセンジャーを行いました。 今回は1年生99名が2つのグループに分かれて参加していただき、格技場内で 車いす体験を行いました。説明の後スラローム、悪路、段差昇降(1つめのグループのみ) を介助、自走それぞれで取り組みました。
地域だより おすすめの一冊コーナーまとめ
月 担当者 紹介作品
2019.1 アシスト耀 田中氏 「二十四の瞳」青い鳥文庫 壺井 栄/作 武田 美穂/絵
2 事務局 渡邊 「光とともに…~自閉症児を抱えて~」秋田書店 作者:戸部 けいこ
3 事務局 白崎 「りんごってウサギや 重い知恵おくれの子ども達とともに」 作者:福井 達雨 柏樹社 柏樹新書1971年
4 戸田川グリーンヴィレッジ 本堂氏 「永遠の詩(5)」
石垣りん(著)/小学館(出版)
5 わーくす昭和橋 田中氏 映画「泥の河」 小栗 康平監督
6 ココア 安井氏 「障害を持つ息子へ~息子よ。そのままで、いい。~」
著者:神戸金史 ブックマン社
7 ゆめネット 池口氏 「熊本地震 いのちを守る!」
老人総合福祉施設グリーンヒルみふね 吉本 洋(著)
8 知的障害者相談員 中尾氏 「わたしで最後にして」
(ナチスの障害者虐殺と優生思想)
藤井 克徳(著) 合同出版
9 デイサービスセンターあくあ 高澤氏 「ツバキ文具店」 著者:小川 糸
10 富田支所 松山主査 「論語物語」 下村 湖人
11 アシストももの木 加藤氏 「記憶喪失になったぼくが見た世界」 著者:坪倉 優介 朝日新聞出版
12 ふうえん 友松氏 「抱きしめてあげて」 著者:渡辺 久子
毎日楽しく!生活なるほど講座2019
~なるほど!防災②~
日時:2020年2月22日(土)13:00~15:00
場所:地域活動支援センターはぼたん(中川区荒子1丁目141-1 奥村マンション1階)
講師:名古屋市なかがわ災害ボランティアネットワーク
対象者は15歳以上障害当事者(保護者、支援者などの関係者は聴講頂けます)
問い合わせ・申し込み先:中川区障害者基幹相談支援センター 354-4521
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
研修・講演会・教室のご案内
「こどもの福祉機器展 チャレンジドフェア 2020」
○日 時:令和2年3/7(土)~3/8(日)10:00~16:00
○会 場:あいち健康プラザ プラザホール(愛知県知多郡東浦町森岡字源吾1-1)
○入場無料
○特別企画「小児の摂食機能の発達とその障害」定員50名3/7当日11:00より整理券配布 愛知学院大学歯学部 野村佳代氏
○お問い合わせ:チャレンジドフェア事務局 鵜飼氏 TEL:052-401-7280 FAX:052-401-7282
「令和元年度 名古屋市若年性認知症講演会 認知症新時代 ~どこから来て、どこへ行くのか~」
○日 時:令和2年3月6日(金)14:30~16:30(開場14:00)
○講 師:山崎 英樹先生(清山会医療福祉グループ代表 いずみの杜診療所医師)
○会 場:北区役所講堂(北区清水四丁目17-1)
○入場無料、事前申し込み不要、当日先着順
○手話通訳、要約筆記あり
○定 員:300名
○お問い合わせ:名古屋市認知症相談支援センター(名古屋市北区清水四丁目17-1 総合社会福祉会館6階)
電話:052-919-6622 FAX:052-917-0702
電子メール:n-renkei@nagoya-shakyo.or.jp
「第40回障害者作品即売会 福祉の店」
<日程・場所>
○2/18⇒25 9:00~19:00 イオンモールナゴヤドーム前
○2/20⇒25 10:00~19:00最終日15:00まで 西尾おしろタウンシャオ
○2/26⇒28 10:00~19:00 名鉄百貨店一宮店正面玄関
○3/4⇒10 9:00~19:00 イオン春日井ショッピングセンター
○3/10⇒16 9:30~19:00 最終日18:00まで イオン豊橋南店
○3/17⇒19 9:30~19:00 最終日16:30まで 金山総合駅コンコース特設会場
お問い合わせ先:一般社団法人 愛知県セルプセンターTEL:052―304-7890 FAX:052-304-7813 申込書等、詳細については 各連絡先にお問い合わせ下さい
次回
相談支援部会 四区合同相談支援事業所学習会
令和2年2月10日(月)13:30~16:00
場所:精神保健福祉センターここらぼ(中村保健センター等複合施設5階)
広報啓発部会 令和2年2月27日(木)13:30~15:00
防災部会 令和2年2月27日(木)15:00~16:30
場所:中川区役所第2会議室
※都合により、年間計画と日程が変更となっております。ご注意ください。 よろしくお願い致します。
事務局
中川区役所
中川保健センター
中川区社会福祉協議会
中川区障害者基幹相談支援センター
問い合わせ先
中川区障害者基幹相談支援センター
〒454-0869 名古屋市中川区荒子一丁目141-1 奥村マンション1F
TEL052-354-4521 FAX052-354-2201