美術館に行きました
7月の外出行事は愛知県美術館へ外出しました。
愛知万博20周年記念事業としてフランス・オービュッソンの
タピスリー:『千と千尋の神隠し』の特別展示作品を見学しました。
縦3メートル横7メートルと巨大なタピストリーの大きさと
緻密も編み込まれた作品に圧倒ながら、
参加者の皆さんは熱心に作品を見入っていました。


団扇つくり
今年も猛暑日が続いています。はぼたんでは団扇つくりをしました。
団扇シールに思い思いの夏らしい下書きを書き、色鉛筆で色を着けたのち
団扇の骨組みに出来上がったシールを貼りつけて完成。
オリジナルの団扇が完成しました。
団扇を使いながら、熱中症にならないように気をつけていきたいです。


オープンカフェ
毎月第3水曜日に、はぼたんマルシェを開催していますが、
9月17日は同時開催で障害者との交流の場となるオープンカフェを開催します。
はぼたんマルシェに商品を出展されている事業所のチームメッセンジャーと
暖かい飲み物や試食をしながらお喋りをしてみませんか。
皆様のお越しをお待ちしております。


9 月のプログラム予定

地域活動支援センター はぼたん
☆住所
〒454-0873
名古屋市中川区上高畑一丁目2番地
電話 052-355-6663
FAX 052-354-2201


☆見学の際は事前連絡お願いします。
地域活動支援センターはぼたんは、利用者の方に毎日楽しく過ごしていただける
居場所になっています。利用者の方が日々楽しそうに過ごされている様子や、
毎月のプログラム・行事内容、翌月の行事予定を発信していきます。
はぼたんだよりは利用者の有志の方々で作成しています。
次回は令和7 年9 月末発行予定です。お楽しみに!